sponsorlink
今回のタイ11人旅は3週間のプチ留学でした!パパ抜きで子供2人を連れて旅行をする事も初めてなので、かなりドキドキな旅でした。出発前の数ヶ月は、タイ語教室や英会話教室へみんなで通いお勉強!!
少しでも勉強していて助かりました(●´ω`●)
そんな私達の『タイ旅行記子連れ女子旅』1日目まとめてみました♪
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】いざ飛行機へ
2019年7月31日パパたちに送ってもらい
羽田空港へ
羽田空港は4時間前に到着!
詳しくはこちら⇒【羽田空港国際線ターミナル 子供連れ】空港に何時間前に到着する?子供と赤ちゃんの過ごし方は?
ラーメンを食べたり、カフェ巡りや両替をしていると、あっという間に4時間が経った!
いざ飛行機へ!
飛行機は深夜便でしたが、子供たちは映画を見たりゲームをしたり、そしていつの間にか睡眠。
私は機内の過ごし方で1番好きなこと・・
映画を満喫すること!今回もたくさんの映画を楽しみました♪
詳しくはこちらでまとめています⇒【飛行機子連れJAL】赤ちゃんと小学生の深夜便の機内の過ごし方(タイ編)
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】タイに到着!
朝6時29分無事飛行機はタイに到着♪
SIMカードやリムジンをレンタル!タイの空港ではかなりバタバタしましたw
SIMカードについてはこちらで詳しくまとめています!⇒スワンナプーム国際空港の両替は24時間なの?営業時間や場所を調べてみた!
タイの街を眺めながらホテルへ!道は結構混んでいるし、車やバイクが凄くて圧倒される!
ホテルに着くまでは、かなり道が混んでいて!息子たちは少し車酔い(;゜ロ゜)
同じ形で寝ているww(本人たちは酔っていて具合が悪いが)同じ形でなんだか、とてもかわいい。
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】ホテルに到着!
車酔いしながら、3週間宿泊するホテル『ロンポーマンション』に到着しました♪
ホテルについてはこちらで紹介しています⇒ロンポーマンションバンコクに宿泊したよ!施設紹介しちゃいます♪
ホテルの日本人スタッフしげさんに、「Grab」の使い方・・お得な両替所の情報など色々なことを教えてもらいました。
あまりホテルで休むと動けなくなりそうなので、荷物を置いて、みんなの部屋をチェックして行動をおこすことに♪
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】ロンポーホテル周辺のローカル店

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ロンポーマンション周辺には色々なお店があり、みんなタイの雰囲気にウキウキ♪
滞在中たくさんお世話になった『ソムタム』のお店でからあげ?を買ったよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これがすごく美味しくて(●´ω`●)
偏食の息子もかなり気に入ってくれました!
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】両替所までタクシーで移動
しげさんに教えてもらったお得な両替所に行ってみました!!
スタバが入っているビルの近くなんだけど、少しわかりにくいかな?
この両替所については別記事でまとめていきますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ちなみにレートはこんな感じでした♪
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】タイのスタバに行ってみた

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
私が大好きなスタバがタイにもあったよ~!エアコンが効いていて結構寒いww
日本との違いは、レジで名前を聞かれること!!最初クレジットカードを使用した事で、名前を聞かれたのかな??と思っていたけど。
カップに名前を書いてくれて、その名前で呼ばれた!!
海外ドラマや映画でも、カップに名前が書いてありその名前を呼ばれていたシーンがあったな~。海外はこれが普通なのかな??
そしてスタバではタイ限定のミニカップを購入しました♪これがミニサイズですごく可愛いの(●´ω`●)
300バーツ(1000円くらい)でした♪
スタバのメニューはこんな感じになります。
ドリンクも日本にはないものを注文したよ♪
タピオカだと思ったら、なんか違ったw

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
みんなはタイらしい『すいか』のフラペチーノ♪色が素敵!
みんなでドリンクを飲みながら一休み。
飲んでいる間にだんだん寒くwww
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】Kビレッジでアイスを食べる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
結構苦労しながら、タクシーに乗り『Kビレッジ』に到着しました。
Kビレッジはタイ人だけではなく、日本人にも人気なモール♪近くにはビックCやテスコなどの大型施設があります!Kビレッジには、日本料理店やダイソー等もあります。
私達は、『31(サーティーワン)』にてアイスを買うことにしました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
勉強として、子供達が自分でアイスを注文したよ♪
ママに頼んでほしい息子たちwwそれでも最後は自分で頼めました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アイスの値段はそこまで高くなかったよ!ショートサイズで89バーツ(約322円)くらいでした♪
他にも『VILLA MARKET』(スーパー)もチェックしました♪
Kビレッジのスーパーのフルーツはスーパー価格でちょい高かったです!
英語住所
211-212 Sukhumvit 26 Alley, Khwaeng Khlong Tan, Khet Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110
営業時間
10:00~23:00
※お店によって違う
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】大型ショップ ビックC

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Kビレッジから歩いて移動!途中屋台にも寄りました!特に何も買わなかったけど、見ているだけで楽しい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大型ショッピングセンター『ビックC』はとにかく色々な物が揃っていて、すごく楽しかった!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
日本でもお馴染みの『トイザらス』もあったよ!特に値段は安いわけではなく、日本と変わらないかな??それでも息子はレゴを買いました(;゜ロ゜)レゴ好きなんです~!!見ると止らないww

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
他にもマックや色々な飲食店がありました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
フードコートにはジュースやクレープやお寿司まで!もちろんタイ料理もありましたよ♪
2階には日用品から家電までたくさんの商品がずら~!!っと!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まるでコストコみたいでした。これはもう見ているだけで楽しかった(●´ω`●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
タイプチ留学の初日なの、みんな色々なものを揃えていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大量にお買い上げ♪ビックCでの購入品はまた詳しくブログにまとめていきます♪
夜ご飯はフードコートで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
夜ご飯はフードコートで食べることにしました♪
子供たちはお寿司の『けん』!!
ミニサイズで凄くかわいいの♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
料金は1つ5バーツ(約18円)
日本と違って個性的なお寿司もあったよ~!
息子たちは大好きな『サーモン」と「たまご」をたくさん食べていた♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
わたしはタイ料理にしました(●´ω`●)♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
他にもフードコートには色々なメニューがありました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ちなみにスプーンやフォークは熱いお湯につけて熱で殺菌してから使うようです!!
最初びっくりしちゃったww
フードコートにはゲームセンターもありました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
安く遊べるので色々なゲームができた♪
お金をメダルに替えてからゲームができます!!
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】まとめ
初日は疲れもあるので、早めにホテルに戻り解散!
ドタバタなところもありましたが、タイを満喫できて幸せ♪
今回の『タイ旅行記★子連れ女子旅』1日目はYouTubeでも動画で残しています!私達のタクシードタバタ劇もww良かったらチェックしてね♪
私達がしている主婦でも簡単にお小遣いを 稼げる驚きの方法はライン@にて公開しています。
QRコードで友達登録する
ラインの友だち検索IDで登録する
⇒『@492xvnua』
気軽に登録して下さい★☆
\ランキング参加中/
役にたったと思った人!また見たい人は励みになるのでクリックしてくれると嬉しいです!