sponsorlink
前回の記事で”彼の投影は自分”な事が分った。自分を内観して気が付いた事は・・。
「私は鬼嫁・楽をしている・我慢していない」
そう思われたくなかったことが分った。そもそもなぜそう思われたくなかったのか??
自分の思考の矛盾に気が付いた!!
私の理想はストレスフリーで笑顔で生きること
私の理想は「ストレスフリーで笑顔に生きること」
自由
楽しく
これが好き。束縛されるのも拘束されるのも嫌いで我慢はしたくない。
そう思っていたのに・・・。
人から鬼嫁&暇人言われることは嫌だった
私はストレスフリーで笑顔で生きる事に幸せを感じていたのに・・。
なぜか他の人にそれを言われる事に拒絶反応があった。
- あんたは暇人だね
- いいね~我慢することがなくて
- わがまま言いたい放題でいいね
そう言われ鬼嫁って言われることに不満を思っていた。
そう言われることが嫌で、自分から旦那さんの悪いとこ。自分が我慢しているところを探して言って、自分だって我慢しているんだ!私も頑張っているっって思われたい
あれ??でもよく考えると・・。
これは私が理想とする生き方の真逆をしていない??
そもそもいつもストレスフリーで笑顔で生きたいなら
暇人でもOK!
我慢することがないは褒め言葉
わがままだって自分らしく生きれていること
なんで理想通りに生きていると言われているのに不満をもつのか分らなかった。
なんで私は気にしていたのかな??
sponsorlink
自分を内観して分ったこととは・・。
私は昔からアルバイトや部活が苦手だった。続かなかった。
それに対して周りはとても頑張っていた。
私はここにコンプレックスがあった事が分った。
普通の人みたいに頑張れない。
普通になりたくない。とも思っていた。
結局は頑張っていない人はダメって思っていて・・。
我慢しない人もだめ。だから周りも頑張って我慢している人が多く集まっている。そしてそれができていないと言われると胸がざわざわしたんだ。
普通じゃない。そんな自分に昔から傷ついていた。
でもそんなダメな自分でもいい。
そんな自分でOK!頑張っても頑張らなくてもどっちでもいい~。
そう思うと楽に///
私はやっぱり
ストレスフリーでいつも余裕!
いつも笑顔でいる幸せなママでいる
なので私は我慢していると思われなくてもOK
いつも暇人と言われてもOKストレスフリーなんだもん♪
鬼嫁でもいい!自分の意見を伝えることができ幸せ。
sponsorlink
自分を内観することの大切さ
自分の事を内観することはすごく大切です。
1つの言葉から色々な事をみることができる。
私は今回
彼=投影
詳しくはここ⇒旦那がダメ男なのは全て自分がいけない!?
これにより沢山の自分の思考に気が付くことができた!
毎日内観するくらい習慣化は大切ですね。
\ランキング参加中/
クリックしてくれると励みになります
HAPPYも引き寄せできちゃう♪
sponsorlink