sponsorlink
運がいい人と運がわるい人の違いは結構明らかだ!そして運が良い人が自然にしている行動についてまとめてみました。
運がいい人が自然にやっているある行動とは?
運がいい人と悪い人がしている行動は明らかだ!!運がいい人が自然にしている事それは・・。
①自分は運がいいと思い込んでいること
もう絶対にこれ!!
当たり前な事を言っていますが、よく集中して聞いているとすごく分る!!
例えばくじ引きやビンゴをするときでも、運が良い人は自然と
「私運いいから♪」なんて言ってて・・。悪い人は「私運がないからダメかも」と言う。
これ全て自分でコントロールしていますよね
この自分がする思い込みは一番強い!しかも自分で「運いいから~」っと宣言していると周りも「あなたは運がいいから当たるよね~」なんて事を言う人が増えてくる。そうすると周りからも力を貰えてさらに”運がいい人になる”
逆に運が悪い人はこれと同じでマイナスなイメージが付く「あなたは運がないからダメなんじゃないの??」そして益々自分は運がないと思い込む。
②とにかくポジティブ
運が良い人に共通している事はすごくポジティブですね。
そして引寄せを知らなくても「私やっぱり運が良い♪」とか「神様ありがとう」など、自然に感謝しているの!!
マイナス思考な人はこのように考えない!!
③与えている
私は占いもすごく好きなんですが、占いでも言われている運気を上げる方法や運が良い人がしている行動とは・・。
”人のために与えること”
自分の為だけじゃなくて、人の為に行動をする人は運がすごく良いと思う。大金を与えろ!とかではない!道を譲ってあげるなど小さな事でもOK!!
与えることをためる事で運をためる事ができる。運がいい人は自然に人にも色々と与えていますね
sponsorlink
運は平等とは思えないある意味正解だ!
運がある人が自然にしている行動を紹介しましたが、運がない人がよく言う
「運が平等にあるとは思えない」
この言葉はある意味正解だと思います。
運は平等にはないでしょう!!
良いことがあれば同じだけ悪い事がある・・。運は平等だから。そう言う人もいますが、これは私は間違っていると思います。
だって先ほどみたいに運が良い人が、それと同じくらい不幸が訪れるもしくは不幸が訪れていた!なんて思えません。
ただし
運はみんなに平等にある!これは正しいと思います。
運が良い人がしている行動を今、運が悪い人が当たり前にできるようになれば、運が悪かった人でも運は良くなると思うし、その人はいつでも運が良い人になれます。
簡単にまとめると・・。
運はその人の考えと思考と思い込みです。
運をよくしたいなら、いくらでもコントロールする事はできます。
自分は運がある!そう思い込みことから初めてみませんか??
\ランキング参加中/
クリックしてくれると励みになります
HAPPYも引き寄せできちゃう♪
sponsorlink