sponsorlink
『お金に嫌われる人の考え方①無駄使いをしてしまった。捨て金だったと考えること。』言葉だけみると分りにくいけど、自然とみんな考えてしまっている行動ではありませんか??もちろん私も・・。
私はお金が大好きなのでwお金に嫌われてしまうなんて絶対イヤ!そもそもなぜ嫌われてしまう行動なのか?後悔してしまった時どうしたらいいのか?そして私のリアルな体験をまとめていきます。
お金に嫌われる人の考え方①無駄使い&捨て金とは?
『無駄使い』『捨て金』の他にも『死に金』なんて考え方がありますね。
セールにて服を買ったけど、実際着てみると似合わなくて後悔したり・・。これは無駄にお金を使っていまったな・・。っとついつい後悔する事はよくありますね??
でもじつはこの考え方が間違っている!
そもそも数字やお金では豊かさは測れないので、『無駄使い』も『捨て金』も『死に金』も存在しないのです。
存在しない!そう言われても「あ~こんなの買わなければ良かった」「お金を使い過ぎてしまったな・・。」なんて後悔する事は誰にでもありますよね?その時に「もう捨て金って考えよう」そう自分の中で解決する方法こそが『お金に嫌われる人の考え方』なんです。
普通に使うこの言葉でもお金の気持ちになって考えると。
『お金=無駄』
『お金=捨てた』
『お金=死』
どう聞いてもマイナスなイメージです。そんな考え方で終わらせたらそれはお金に嫌われてしまうのも納得では??
sponsorlink
お金に嫌われる人の考え方①後悔してしまった場合は?
癖になっているだろう『無駄使いをしてしまった』などお金に嫌われる考え方。後悔してしまった場合どうしたらいいのか??
それは・・。
自分と内観・向き合う事をする
この行動がすごく大切なんです。
ポジティブな考えの時に話した行動と似ていますね⇒ここ
- どうして私は後悔しているの?
- 何で無駄使いだと感じるの?
- 何にざわついているの?
自分の本当の気持ちと向き合う事で、お金に対する自分の設定や考え更に自分のお金に対するステージがみえてくるのです。
この自分の感情と向き合い、お金に対する考え方を知った事で、お金へのステージを変える事もできるし、そもそも後悔したお金ではなく経験とプラスに考える事ができるのです、
経験=豊かさ
この考えこそが「お金に好かれる人の考え方』に繋がるのです。
sponsorlink
お金に嫌われる人の考え方①高級ベットと私のステージ
まだ引き寄せの法則について少しの時に私のステージがどこなのか、はっきり分った体験がありました。その時の私は『お金に嫌われる人の考え方』だった。
マイホームを建てる事になった私
新しいベットを購入しようと旦那さんが探した『ベットのイベント』で総額40万円のベットを購入しました。
購入したあと・・。私は後悔の嵐!まさに無駄金、捨て金をした!!っと心がざわざわモヤモヤ・・。
その時の気持ちを正直に今内観すると。
- 40万円の高額な金額になり、ベットにこんなに使う予定がなかったので後悔
- 子供のベットはIKEAで買う予定が、割引するからどうか・・。と言われて断るか迷ったが押しにより買った気分だった
- 貯金が一気に減り後悔しそう
こんな理由があった。基本的に自分で買いたいものを調べて買うことが好きな私なので、ベットの情報もなく、その場の進めで買ったことに違和感もあったのでしょう。もちろんそのベットは有名な「フランスベット」なので買ったことは正解だったし、旦那さんは使う物なんだから後悔するな!っと太っ腹な意見だったけど。私は苦痛を感じていた。
この苦痛こそが・・。
”今そのステージじゃない”
っとお金に言われているということ。
私はまだベットに40万使えるステージじゃなかったし、いきなり40万減る事を豊かさととるのではなく、お金がなくなることへの不安で気持ちが一杯のざわざわになり、逆にお金を引き離す結果になるところだった。
私が本当に望んでいる自分のステージは・・。
40万円のベットも余裕に買うし、新居には高級ベットを持って行きたい。今のパイプベットではなく!私は今よりもステージ上に変えたかった!そんな事も忘れてモヤモヤざわざわ。当時このように考えられなかった事こそ・・。
今のステージじゃなかったのでしょう。
でも今は自分がなりたいステージも気が付き、自分のステージに気付けた!
高級ベットを購入した体験は経験になり経験=豊かさになった!
お金に嫌われる人の考え方①ありがちな言動
私が経験した「高級ベットと私のステージ」は高額を支払う事で分ったお金に対するステージでしたが、ありがちな言動でも嫌われる行動を結構していました。引き寄せの法則を学んでからは周りの言動からも気が付く事がすごく多くあった事の1つが・・。
たくさん買い物をした後に「こんなに買ってしまった」「あ~余計なものを買ってしまった」と後悔するありがち言動!!
自分の好きなものを買った買い物なのに・・。無駄にお金を使った!っと豊かさに感謝するのではなく・・。お金を使った自分を責めて後悔するなんて・・。
まさにお金に嫌われる人の行動ですね!!
私もこの行動をよくしていました。そしてその癖で・・。たまに今でも「あ~・・。」ってなるけど
そんな時は即思考を変更!!
「こんなに沢山好きなものを買えて本当に自分は豊かだな」
そう思考変更をしています(*´ェ`*)
みなさんもお金に嫌われる考え方をしていませんか??
\ランキング参加中/
クリックしてくれると励みになります
HAPPYも引き寄せできちゃう♪
sponsorlink