sponsorlink
スモールワールズ東京のグッズの価格は高い?価格は高めだけどセーラームーングッズが可愛いと話題!?今回はスモールワールズ東京のグッズの種類や価格おすすめグッズについて注目してみました♪
スモールワールズ東京のグッズ種類は?
テーマパークの楽しみの1つといえば・・。
やっぱりお土産では?!
スモールワールズ東京は「セーラームーン」や「エヴァンゲリオン」のエリアがある事からここでしか買えない限定グッズも販売しています!
スモールワールズ東京のグッズ売り場は
「Souvenir shop」
名前もオシャレですね〜!
販売しているグッズもオシャレなものがたくさんありました。一部を紹介すると〜!
好きな飲み物をいれて持ち歩ける「ロケットボトル」やワイヤレススピーカーの「想いがかなう小さなスピーカー」などオリジナルグッズはオシャレなデザインで素敵!
https://www.smallworlds.jp/souvenir/
●ロケットボトル (桜・東京タワー・富士山)/各3,200円(税別)
大人気『エヴァンゲリオン』とのコラボした限定グッズも販売しています。
こちらは絵皿3枚セットエヴァの世界観がオシャレに描かれていますね。
『エヴァンゲリオン』 絵皿(3枚セット)/2,400円(税別)
美少女戦士セーラームーンのオリジナルグッズも種類がたくさん!大人可愛いデザインの『ボールペン』や『クリアファイル』などのアイテムも!『Tシャツ』や『パーカー』は、施設内「美少女戦士セーラームーン」エリアで再現されている美しい麻布十番の街並みや幻想的なクリスタル・トーキョーをモチーフにしていて素敵でした〜!大人可愛いデザインが多い事、日常生活でも使えるグッズが多いのも嬉しいな〜。
こちらのマグも可愛くて〜!持ち手のハートが素敵(ノε`*)ノ
『美少女戦士セーラームーン』 マグ(麻布十番)/2100円(税別)
スモールワールズ東京のグッズはオリジナルグッズも多くオシャレなデザインや大人が欲しくなるグッズが多いようですね。
こちらもおすすめ→スモールワールズ東京のセーラームーンエリアが可愛すぎる!?
スモールワールズ東京のグッズは高い?
スモールワールズのセラムングッズの価格設定高すぎる気がするのは気のせい?
チャーム一個3900円、ランチトート5000円…って。。そのほか入場料もあるし💦
でもオープン延期でその分の維持費もあるよね。行ったら買ってるんだろうなぁ。
これは完全なる破滅フラグ!!w pic.twitter.com/SJz6T8IqIy— strawberrytime (@shock_1000) May 28, 2020
スモールワールズ東京のグッズは、オシャレなグッズやオリジナルコラボグッズなど素敵な商品が多いが、ただTwitterでも話題になっているように、スモールワールズ東京のグッズの価格設定が高すぎる?!
チャーム一個3900円
ランチトート5000円
確かにwランチトート5千円はかなり強気な価格設定ですねww
お土産は1000円以上のグッズが多いので、グッズを買いたい人はお金は多めに持って行くべきですね!!
スモールワールズ東京のグッズおすすめは?!
スモールワールズ東京のおすすめグッズの紹介します(ノε`*)ノ ❤️
価格的にも買いやすくおすすめなのが
クリスタルトーキョー柄のセーラームーンのクッキー♪
クッキーは10枚入り!缶のデザインも可愛いので、食べ終わってからも楽しめそう!缶の大きさは小さめの横9cm×縦14.5cmになります。価格はセーラームーングッズの中では安い1100円になります。
同じくおすすめなのが、オリジナルコラボグッズから『エヴァンゲリオン』のパンツ!!
男性へのお土産にもおすすめなグッズです♪
価格は1700円とエヴァオリジナルコラボグッズの中では比較的やすい価格になります
スモールワールズ東京のグッズまとめ
スモールワールズ東京のグッズの種類や価格、おすすめグッズについてまとめてみました。
今後さらにオリジナルグッズは増えそう!
どんなグッズが増えるのかワクワクしますね(ノε`*)ノ
こちらの記事もおすすめ