sponsorlink
タイ子連れ女子旅行7日目!タイに滞在してからあっという間に1週間が経ちました!子供達はついにこの旅行の第一目的の留学がスタートします!
留学の様子は?そして女子におすすめおしゃれなナイトマーケット【ARTBOX】に行った7日目の旅行記スタートします!
子供達留学スタートです♪
いよいよ子供達の留学がスタートです。
今回私達は【ままかグローバル】を利用してタイにある『インターナショナルスクール』に通いました。
タイ語の学校ではなく『英語』の学校になります。
(タイ語も少し勉強したようだけど)
朝のお見送りで日本との違いにびっくりした事は、車が定員オーバーでもガンガン乗せるwかなり窮屈そうでびっくり!さすがタイです。
ちなみに改善され、車は二台でお迎えに来てくれるようになりました。
また留学の様子は別にまとめていきますね♡
朝カフェ
子供達が学校に出発し、お見送りした後は、みんなで朝カフェ♡♡
これも幸せな時間でした。
大型スーパーで買い物
子供達が学校に行ったこの日は、ビックCにて滞在中の足りない食料や雑貨を大量にお買い物。
水が日本のように水道水が使えないので、飲み水から歯磨き用の水までとにかく沢山必要でした。
他にも一回目のビックCで気に入った、お菓子やおつまみを再びお買い物‼︎
朝学校へ行く時間が早いので、朝ごはん用に【シリアル】も買いました。
こちらもおすすめ→ビックシーバンコク人気お土産ベスト!男性&子供が喜ぶお菓子とは?!
おしゃれなナイトマーケット【ARTBOX】に行ってきた
夜は女子におすすめ!オシャレなナイトマーケットへ3人で行ってきました((((・´ω`・))))
とにかく売っている物もかわいいしオシャレ!お店のディスプレイも素敵でテンションアップしちゃいました。
ラチャダー鉄道市場とはまたジャンルが違うナイトマーケットでした。
こちらもおすすめ→ナイトマーケット バンコクへの行き方とは?ラチャダー鉄道市場へは鉄道が便利!?
飲み物もパッケージもかなり可愛い♡インスタ映え♡♡
このドリンクもすごく美味しい!私は蜂蜜レモンがお気に入りに♡
ARTBOXについてはまた詳しくまとめていきます。
路上屋台が面白い
タイは路上にたくさんの屋台がいます。しかもドリンクやフルーツだけじゃなく、売っている物が中々面白い!
この日は初めて【とうもろこし🌽】を発見‼︎
その場で焼いているので、すぐに食べる事ができる!
今回はお留守をしている子供達へのお土産に買って帰りました((((・´ω`・))))
しっかり皮も剥いてくれたよ!
ターミナル21で買い物♪
ナイトマーケットの近くにあった【ターミナル21】へ。ここには【ダイソー】【メイソウ】など雑貨屋がたくさん。オシャレなビルにウキウキ。
とくに今回気に入ったのは【メイソウ】可愛いコスメもたくさん売っているし、見ているだけでも楽しい気分になりました。
こちらもおすすめ→タイお土産女性編!コスメはプチプラがかわいいおすすめ!
雑貨屋だけじゃなく食事系も色々あった!特にこの黒いクレープ‼︎パリパリで不思議な味で美味しい!
ターミナル21についてはまた詳しくレポしていきます。
【タイ旅行記子連れ女子旅2019】7日目まとめ
タイ旅行7日目は子供達の学校がスタートした事で、また違ったタイの日々になりました。
\ランキング参加中/
役にたったと思った人!また見たい人は励みになるのでクリックしてくれると嬉しいです!